著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

動物のことわざクイズ100問

動物ことわざクイズ問題

動物ことわざクイズ:Q91〜Q100

Q91
泣き面に【 】
(なきつらに〇〇)

意味:苦痛で泣いている人や、辛い出来事があって泣いている人の所に〇〇が飛んできて、その人を刺してさらに苦痛を与えることです。

(1)蜂(はち)
(2)蜘蛛
(3)虻(あぶ)
(4)蚊(か)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
泣き面に蜂

Q92
【 】身中の虫

意味:〇〇の体内に寄生して恩恵を受けている虫が、〇〇を死に至らしめるということで、内部にいて味方でありながら、味方に害を与えるもののたとえ。

(1)鯨(くじら)
(2)獅子(しし)
(3)熊
(4)鮫(さめ)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
獅子身中の虫

Q93
蓼食う【 】も好き好き
(たでくう〇〇もすきずき)

意味:辛い蓼を食う虫もあるように、人の好みはさまざまである。

(1)虫
(2)魚
(3)動物
(4)金魚

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
蓼食う虫も好き好き

Q94
【 】の思いも天に届く
(〇〇のおもいもてんにとどく)

意味:弱小な者でも一心に念じれば望みが達せられることのたとえ。

(1)鳩
(2)犬
(3)鼠
(4)蟻

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(4)
蟻の思いも天に届く

Q95
【 】の頭も信心から
(〇〇のあたまもしんじんから)

意味:例え〇〇の頭のような価値もなくつまらないものでも、一度信仰の対象となってしまえば、ありがたいものに思えるという意味です。何かを頑固に信じている人をからかう時にも使います。

(1)鰯(イワシ)
(2)豚
(3)アヒル
(4)鯖(サバ)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
鰯の頭も信心から

Q96
鵜の目【 】の目

(1)鷹(タカ)
(2)鷲(ワシ)
(3)鳶(トビ)
(4)フクロウ

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
鵜の目鷹の目

Q97
後の【 】が先になる
(あとの〇〇がさきになる)

意味:寿命に逆らい若者が年配の者より先に亡くなったり、出世や学業に対して後輩が先輩を追い越すことをいう。

(1)鶴
(2)鷹(たか)
(3)雁(かり)
(4)亀

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(3)
後の雁が先になる

Q98
【 】は飢えても穂を摘まず
(〇〇はうえてもほをつまず)

意味:節操のある人は、どんなに貧窮したとしても、不正な金品を受け取ったりしないということ。道義に外れるようなことは、断じてしないということ。

(1)雁(かり)
(2)鳶(とび)
(3)鷹(たか)
(4)烏(からす)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q99
【 】に対して琴を弾ず
(〇〇にたいしてことをだんず)

意味:愚かな者には、いくら立派な話をしても何の役にも立たない事。

(1)牛
(2)馬
(3)豚
(4)鶏

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
牛に対して琴を弾ず

Q100
夫婦喧嘩は【 】も食わない
(ふうふげんかは〇〇もくわない)

意味:夫婦喧嘩は、つまらない原因であったり、一時的なものであったりするから、他人が間に入って仲裁したり心配する必要がないという事。

(1)猫
(2)犬
(3)豚
(4)ゴキブリ

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。




error: 右クリックはできません。