著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

【猿も木から落ちる】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・対義語)

猿も木から落ちる

「猿も木から落ちる」の意味(語源由来・類義語・対義語)

意味

【ことわざ】
猿も木から落ちる

【読み方】
さるもきからおちる

【意味】
どんな名人でも、たまには失敗をすることがあるということ。

ことわざ博士
どんなにすぐれた名人でも、ときには失敗することもあるというたとえだよ。まして凡人(普通の人)なら、少々の失敗はしかたがないってことだね。
助手ねこ
木登りが得意な猿でも、ときには木から落ちることもあるってことニャンね。
ことわざ博士
その通り!でも、この失敗をどう生かすかが大事なんだ。反省して次に生かすことで成長に繋がるんだよ。
助手ねこ
ニャるほど!このことわざは、相手を励ます時に使えそうニャン。ただ、相手を猿にたとえちゃうから、目上の人に使う時は注意が必要ニャンね。
ことわざ博士
その通り!このことわざは、多くの類句があるけれど、相手との関係やその場の雰囲気など、状況に応じて使い分けるセンスが必要だね。
助手ねこ
ふむふむ。目上の人には「弘法にも筆の誤り」や「上手の手から水が漏れる」などの方がふさわしいってことニャンね。

【語源由来】
木登りが上手な猿でも、ときには誤って木から落ちることがあるということから。

【類義語】
河童かっぱの川流れ
・弘法にも筆の誤り
孔子くじの倒れ
・釈迦も経の読み違い
・天狗の飛び損ない
・上手の手から水が漏れる
千慮せんりょの一失
・竜馬のつまず

【対義語】
・愚者も一得

【スポンサーリンク】

「猿も木から落ちる」の使い方

ともこ
あ〜ん。やっちゃった…
健太
どうしたの?
ともこ
オーブンでおやつのケーキを焼いていたら、焦がしちゃったの。
健太
へ〜、珍しいことも有るもんだね。料理上手のともこちゃんが失敗するなんて、猿も木から落ちるだね。
【スポンサーリンク】

「猿も木から落ちる」の例文

例文
  1. 体育の先生が跳び箱のお手本を見せているときに、手がすべって怪我をした。猿も木から落ちるだね。
  2. 猿も木から落ちるというが、どんなにすぐれた名人でも、ときには失敗することがあるものだ。
  3. オリンピック金メダリストの彼が鉄棒を失敗するなんて、猿も木から落ちるだ。
  4. まさかクラスで成績一位の君が不合格なんて、猿も木から落ちるだったね。
  5. 料理上手な君が、味付けを失敗するなんて、猿も木から落ちるだよ。
  6. 運動が得意な僕がリレーで転ぶとは、まさに猿も木から落ちるということだ。

【注意!】間違った例文

❌「ぼくの学校の体育の先生は、サッカーは上手だけれど野球は下手で、よく三振する。猿も木から落ちるだね。」

この使い方は間違い。「猿も木から落ちる」は、もともと得意でないことを失敗することには使わないので注意。

「猿も木から落ちる」を英語で言うと?

英語のことわざ

「猿も木から落ちる」の英語表現をご紹介します。

※英語の声:音読さん

The best cart may overthrow.

  • 直訳:最上の馬車でも転覆することがある。

Even Homer sometimes nods.

  • 直訳:ホメロスでさえ時々居眠りする。
  • 意味:その道の名人でも、時には失敗することがある。
古代ギリシアの国民的叙事詩として、はかりしれないほど大きな影響を与えた「ホメロス」に例えたことわざ。

Even the master sometimes mistakes.

  • 直訳:達人もたまに間違える。

To err is human(to forgive divine).

  • 直訳:間違うのが人間(許すのが神)。
  • 意味:人が失敗するのは自然なことだから、その時に許してあげることが大切だ。
18世紀のイギリスの詩人アレキサンダー・ポープが書いたエッセイ「An Essay on Criticism」の中の一節。現代では前半部分「To err is human.」のみで使われることが多い。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。