『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

【軍者ひだるし儒者寒し】の意味と使い方や例文

軍者ひだるし儒者寒し

「軍者ひだるし儒者寒し」の意味

意味
【ことわざ】
軍者ひだるし儒者寒し

【読み方】
ぐんしゃひだるしじゅしゃさむし

【意味】
軍法者や儒学者は立派なことを言うが、金儲けは下手で衣食に困ることを皮肉ることば。

「軍者」は、用兵戦術を研究する人。「ひだるし」は、ひもじい。「儒者」は、儒教を研究する人。
ことわざ博士
「軍者ひだるし儒者寒し」という言葉は、兵学者や儒学者が理論や学説に精通している一方で、日常の金銭的な生活がうまくいかないことを指しているんだ。
助手ねこ
なるほど、学びは大切やけど、それだけでは日常の生活がうまくいかない場合もあるんやね。

どんなに頭がいい人でも、現実の世界での生活スキルも必要やな。学問の道と現実の生活、両方大切やね!

【スポンサーリンク】

「軍者ひだるし儒者寒し」の解説

カンタン!解説
解説

「軍者ひだるし儒者寒し」という言葉は、ちょっとおもしろい意味を持っているよ。

この言葉は、兵学者や儒学者、つまり、戦術や儒教に詳しい人たちが、どんなに立派な知識や学問を持っていても、日常生活の中での金の使い方や生活のやりくりが下手で、食べ物や暖かい服が足りないことを、ちょっと冗談混じりに言っている言葉なんだ。

「軍者」とは、戦術や軍事に関する知識を持つ人のこと。「ひだるし」とは、空腹である、つまりお腹がすいているって意味。そして「儒者」とは、儒教に詳しい人のことを指していて、「寒し」は寒い、つまり、温かい服がなくて寒さを感じるって意味だよ。

要するに、この言葉は「どんなに頭が良くても、生活のセンスや金のやりくりが下手な人もいるんだよ」ということを、ちょっとユーモアを交えて言っているんだね。

「軍者ひだるし儒者寒し」の使い方

ともこ
学者は研究費が足りなくて自腹を切ることがあるんですって。
健太
軍者ひだるし儒者寒しだよね。研究費を国からもらうには言葉巧みじゃないとだめなんだよね。
ともこ
軍者も儒者も研究に関しては一流だけど、交渉はうまくなさそう。
健太
専門家はそういうところがあるよね。
【スポンサーリンク】

「軍者ひだるし儒者寒し」の例文

例文
  1. テレビで偉そうなことを語る学者を見るたびに、軍者ひだるし儒者寒しだと皮肉りたくなる。
  2. 軍者ひだるし儒者寒しというから、子供には尊敬されなくても金に困らない職に就いてほしい。
  3. 上から目線に語る割には、軍者ひだるし儒者寒しなんだよ。
  4. 立派な学説を語るのに、なぜか軍者ひだるし儒者寒しで貧しい。その学説と頭脳を金に換える方法を編み出せばいいのに。
  5. 高説を垂れるのに、軍者ひだるし儒者寒しだ。尊敬できないな。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪