「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【塵も箔屋の塵】の意味と使い方や例文(語源由来)

塵も箔屋の塵

「塵も箔屋の塵」の意味(語源由来)

意味

【ことわざ】
塵も箔屋の塵

【読み方】
ちりもはくやのちり

【意味】
同じものでも出所で善し悪しがある。同じものなら出所の良い方がいい。

ことわざ博士
「塵も箔屋の塵」ということわざは、同じものでもその出所によって価値が変わるという意味があるんだよ。

良い出所から来たものは、それだけで価値があると見られることが多いんだ。

助手ねこ
なるほどな、つまり「同じもんでも、どこから来たかで価値が変わる」ってことやな。

たとえそれが塵であっても、箔屋の塵なら価値があるってわけやな。出所が大切ってことを教えてくれるんやな。

【語源由来】
同じ塵でも、箔押し職人の家から出る塵は、金箔や銀箔のかすが混じっているので価値があるということ。

【スポンサーリンク】

「塵も箔屋の塵」の解説

カンタン!解説
解説

「塵も箔屋の塵」っていうのはね、同じものでも、どこから来たかによって価値が変わるっていう意味だよ。

たとえば、お菓子を買う時に、同じようなお菓子でも、有名なお店から来たものと、知らないお店から来たものがあったら、どっちがいいと思う?多くの人は有名なお店から来たお菓子の方がいいと思うよね。それが「塵も箔屋の塵」っていうことわざの意味なんだ。

「塵」っていうのは、ちっぽけなものやゴミのこと。「箔屋」は金箔や銀箔を作る職人のことを言うんだ。だから、「塵も箔屋の塵」っていうのは、「ゴミでも、それが金箔屋から出たものなら、価値がある」っていうことを表しているんだよ。同じものでも、どこから出てきたかによって価値が変わるんだね。

「塵も箔屋の塵」の使い方

ともこ
同じフランス製ワインでも、酒蔵によって味が違うわよね。
健太
塵も箔屋の塵だね。
ともこ
葡萄の育て方に違いがあるのかしら。
健太
醸造の仕方にも差がありそうだ。
【スポンサーリンク】

「塵も箔屋の塵」の例文

例文
  1. 塵も箔屋の塵というように、百貨店の品の方が信頼があり喜ばれる。
  2. 牡丹餅を買うなら、塵も箔屋の塵のように老舗で買いたい。
  3. さしみはやっぱり魚屋に限る。塵も箔屋の塵で、スーパーのは何だか違う。
  4. 同じ医者なら、信頼できる大学出身の医者が良い。塵も箔屋の塵という。
  5. たかがペットボトルの水、されどペットボトルの水。塵も箔屋の塵といって、有名な源泉の水の方がいい。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪