「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

出典:北斉書(ほくせいしょ)の故事ことわざ一覧

『北斉書』は、中国の正史で、二十四史の一部です。唐の太宗の勅命により、李百薬が636年(貞観10年)に完成させました。

この書は、北斉の歴史を詳細に記載しており、全50巻から成り立っています。具体的には、本紀8巻と列伝42巻に分かれています。

元々、李百薬の父、李徳林が編纂した『北斉史』という全27巻の書物が存在し、これが隋代に38篇に再編されていました。李百薬は、この父の史書を基にし、さらに王邵の『北斉志』からの情報を追加して『北斉書』を完成させました。

しかし、現在の『北斉書』には、李百薬が直接書いたとされる部分は18巻のみが残っており、他の部分は後代の人々が『北史』などを参考にして補足したものです。

もともとの名称は『斉書』でしたが、宋代以降、蕭子顕の『南斉書』との区別のために『北斉書』と呼ばれるようになりました。

なお、劉知幾という学者は、『史通』という著作の中で、『北斉書』に対してあまり高い評価をしていない点も注目されます。