「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

出典:列女伝(れつじょでん)の故事ことわざ一覧

『列女伝』(別名:《古列女伝》)は、中国前漢の劉向によって編纂された女性の史伝を集めた歴史書で、女性の理想を示す唯一の教訓書とされています。

元々は7篇からなる劉向の原著でしたが、後に上下に分け、劉歆の撰とされる頌1巻を追加し、15巻構成となりました。

この書には、曹大家(班昭)の註が加わったものの、その後、多くの註が散逸しました。現在流布している版は、南宋の蔡驥による再編本で、原著の7巻に頌文を分けて追加し、さらに『続列女伝』を組み入れた8巻構成となっています。

過去には、漢の班昭や馬融、呉の虞韙の妻趙氏、東晋の綦毋邃らが注釈を施しましたが、それらは失われました。

しかし、清代には、王照円の『古列女伝補注』や顧広圻の『古列女伝考証』、梁端の『列女伝校注』といった注釈が存在します。また、日本でも明治時代に松本万年が『参訂劉向列女伝』という注釈を施しました。