著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【男女椸枷を同じくせず】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

男女椸枷を同じくせず

「男女椸枷を同じくせず」の意味(語源由来・出典・類義語)

意味

【ことわざ】
男女椸枷を同じくせず

【読み方】
だんじょいかをおなじくせず

【意味】
厳しく男女を区別すべきだということ。

「椸枷」は、衣桁。着物かけ。
ことわざ博士
「男女椸枷を同じくせず」ということわざは、男性と女性は明確に区別するべきだという意味を持つんだよ。
助手ねこ
そやな。それはつまり、「男と女はきっちりと区別する」ってことやな。

男性と女性それぞれには、自分たちだけの役割や特性があるんやな。それをちゃんと理解して、区別しながら生活していくのが大切やってことを教えてくれてるんやな。

【語源由来】
男と女は同じ衣桁いこうに着物をかけない意から。

【出典】
礼記らいき

【類義語】
・男女席を同じくせず

【スポンサーリンク】

「男女椸枷を同じくせず」の解説

カンタン!解説
解説

「男女椸枷を同じくせず」っていうことわざはね、男の子と女の子は、同じようには扱えない、という意味なんだよ。それぞれに適した方法で扱うべきだと言っているんだ。

「椸枷」は、衣服を掛ける棒のことで、「同じくせず」は同じようにしない、つまり違った方法で扱うという意味だよ。だから、このことわざは、男の子と女の子はそれぞれ違う特性や性質を持っているから、同じようには扱えない、と言っているんだね。

例えば、男の子と女の子で教育の方法を変えたり、遊び方を変えたりすることがあるよね。それは男の子と女の子がそれぞれ違った特性を持っているからだよ。このことわざは、その違いを理解して、それぞれに適した方法で接することが大切だと教えているんだよ。

「男女椸枷を同じくせず」の使い方

健太
何でこの学校は、男女別学なんだ。
ともこ
男女椸枷を同じくせずっていうからね。
健太
何時代の話だよー。
ともこ
紀元前51年の話しよ。
【スポンサーリンク】

「男女椸枷を同じくせず」の例文

例文
  1. 男女椸枷を同じくせずというから、我が家ではご飯を食べるのも男女別だ。
  2. まじめに男女椸枷を同じくせずを遵守していたら、受験数が激減してレベルが低下した。
  3. 男女椸枷を同じくせずというように、男女机を並べて学ぶのは良くないと考える。
  4. 男女平等が叫ばれる世の中なので、男女椸枷を同じくせずは古臭いカビが生えたような風習とされる。
  5. 男女椸枷を同じくせずというなら、女性専用車両をもっと増やしてほしい。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪