著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【臥して東海を治む】の意味と使い方や例文(出典・故事)

「臥して東海を治む」の意味(出典・故事)

意味

【ことわざ】
臥して東海を治む

【読み方】
ふしてとうかいをおさむ

【意味】
政治を簡素にして、国をよく統治すること。

ことわざ博士
「臥して東海を治む」という言葉は、極めて簡素で静かな方法で効果的に国を統治することを表しているんだ。

この表現は、動かずに大きな成果を達成できる賢明な統治スタイルを象徴しているんだね。

助手ねこ
なるほどねえ、寝ているだけで海を治めるってことは、要は「手をあまり動かさずともうまくやる方法で国をしっかり治める」ってことやな。

ゆったりとしていても、ちゃんと国のことを考えて、賢く物事を進めるってわけや。無理せず、賢く物事をコントロールするのが大事ってことかい。

出典
史記しき

【故事】
中国漢の時代、東海県の太守及黯は病気で寝ていることが多かったが、大まかな方針を示すだけで政治を簡素化し、小事にこだわらず善政をしいた。

【スポンサーリンク】

「臥して東海を治む」の解説

カンタン!解説
解説

「臥して東海を治む」っていう言葉はね、とっても簡単に言うと、とても楽な方法や簡単な方法で、国や町をうまく管理するってことを意味しているんだよ。

例えばね、学校でクラスのリーダーがいて、彼や彼女がみんなを上手にまとめて、クラスが楽しく平和でいられるようにすることを考えてみて。でも、そのリーダーがすごく大変なことをしているわけではなくて、賢くて簡単な方法を使って、みんながうまくやっていけるようにしているんだ。

それが「臥して東海を治む」の意味だよ。つまり、力をたくさん使わなくても、賢い方法で物事をうまく管理できることを示しているんだね。

「臥して東海を治む」の使い方

ともこ
総理大臣がまた入院ですって。
健太
でも、この国はよく治まっているよね。総理大臣はいらないんじゃない?
ともこ
臥して東海を治むっていうじゃない。政治をシンプルにすることで、入院しながらも国を治めることができる総理大臣がすごいのよ。
健太
政治がシンプルだと国民にも分かりやすくて安心できるよね。
【スポンサーリンク】

「臥して東海を治む」の例文

例文
  1. 社長は部下に細かく指示を出すことなく、大きな裁量を与えることで、まさに臥して東海を治スタイルの経営を行っている。
  2. 彼は問題が発生するたびに静かに対処し、周囲が気づかないうちに解決してしまう。臥して東海を治むそのものだ。
  3. 新しいプロジェクトマネージャーは、ミーティングを重ねることなくプロジェクトを前に進める方法をとった。彼の臥して東海を治むアプローチには多くの人が驚いた。
  4. 組織の改革を進める際、彼女は目立たぬよう裏で糸を引き、臥して東海を治む方式でスムーズに進行させた。
  5. 彼の教育方針は臥して東海を治むにある。学生たちは自由に学び、教師はその成長を静かに見守る。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。