「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者】の意味と使い方や例文(類義語)

「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」の意味(類義語)

意味

【ことわざ】
馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者

【読み方】
ばかのまねするりこうもの、りこうのまねするばかもの

【意味】
利口ぶったりしないのが真の利口者で、利口ぶるのが愚か者だということ。

ことわざ博士
「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」という表現は、本当に賢い人は賢さを見せびらかさないが、愚かな人は賢いふりをするという意味があるんだよ。

真の知恵は控えめであること、見せかけの知恵は自己主張が激しいことを示しているんだ。

助手ねこ
へぇ、そういうことかいな。つまり「本当に賢い人は賢さを隠し、愚かな人は賢く見せようとする」ってことやな。利口者が馬鹿を真似るのは、本当の賢さを隠すためやけど、馬鹿者が利口を真似るのは、賢く見せたいだけってことやね。

これは、本当の知恵は目立たず、外見だけの知恵は目立つことを示してるんや。見栄や見せかけよりも、本質的な賢さの重要性を教えてくれてるわけやな。

【類義語】
・利口ぶるのは馬鹿のしるし

【スポンサーリンク】

「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」の解説

カンタン!解説
解説

「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」ということわざは、本当に賢い人は自分を賢く見せようとしないが、愚かな人は賢く見せようとして真似をするという意味の表現なんだよ。この言葉は、真の知性や賢明さが自然体であることと、見せかけの知性や賢さが逆に愚かしさを示すことを教えてくれるんだね。

このことわざは、本当に利口な人は、わざわざ自分の賢さを示そうとせず、謙虚で控えめな態度を取ることが多いということを指摘しているよ。逆に、愚かな人は自分を賢く見せようとして、賢い人の真似をするが、その行動がかえって愚かさを露呈してしまうということなんだ。

この言葉は、真の知性や賢明さは内面から自然に現れるものであり、外見的な見せかけや振る舞いではないというメッセージを伝えているんだね。また、このことわざは、人々が見せかけや表面的なものに惑わされず、実際の能力や性質を見極めることの重要性を示しているよ。この言葉は、本当の知恵や理解は控えめで謙虚な態度に現れるという教訓を含んでいるんだ。

「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」の使い方

健太
僕に何でも聞いてよ。僕は天才だから何でも知っているよ。
ともこ
馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者なのよ。自分のことを天才って言う人は馬鹿なのよ。
健太
がーん。賢い人は自分のことを賢いって言わないの?
ともこ
能ある鷹は爪を隠すからね。
【スポンサーリンク】

「馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者」の例文

例文
  1. 自分の博識ぶりを披露したがる人は、馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者というように愚かなんです。
  2. 馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者というから、真の利口者は、大賢は愚なるが如し馬鹿者に見えるものだ。
  3. 織田信長がそうだったように、馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者なんだよ。
  4. 賢い人は知っていても余計なことは言わないが、馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者というように愚か者ほど「知ってる。知ってる」とアピールする。
  5. 鳴かない猫は鼠捕るように、馬鹿の真似する利口者、利口の真似する馬鹿者で、利口な人ほど上手に馬鹿なふりをする。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪