「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【損して恥かく】の意味と使い方や例文(類義語)

損して恥かく

「損して恥かく」の意味(類義語)

意味

【ことわざ】
損して恥かく

「損の上に恥」ともいう。
【読み方】
そんしてはじかく

【意味】
損した上に恥までかくこと。

ことわざ博士
「損して恥かく」ということわざは、損をした上にさらに恥ずかしい思いまですることで、とてもつらい経験をすることを表すことばだよ。

つまり、無駄な損失をしてしまって、さらに恥ずかしい目に遭うことを避けるように、慎重に行動する必要があるということを教えてくれているんだ。

助手ねこ
おお、それはつまり、「損をするだけでなく、さらに恥ずかしい目に遭う」ってことやな。

めちゃくちゃつらい経験やなあ。これは、慎重に行動して、無駄な損失や恥ずかしい目に遭わないようにしなあかんってことやな。ちょっとしたミスでも、後々大変なことになる可能性があるっていう警告やな。慎重さが大切やな。

【類義語】
・損の上塗り
・泣き面に蜂
【スポンサーリンク】

「損して恥かく」の解説

カンタン!解説
解説

「損して恥かく」ということわざは、ただ損をするだけでなく、その上に恥までかいてしまう、つまり二重に不利な状況になることを表すたとえ話なんだよ。

例えば、誰かに親切にしてお金を貸したけれど、そのお金が返ってこない上に、そのことが周りに知れ渡って恥をかくような状況がこれに当たるんだ。お金を失った上(損をして)、人前で恥ずかしい思いをする(恥をかく)という形で、一つの行動が二重のマイナス結果を引き起こすんだね。

このことわざは、損失や失敗に加えて、社会的な信用や評価まで損なうような最悪の事態を表しているんだ。一つの失敗が複数の不利益を生むことのある厳しい現実を教えてくれているんだよ。だから、慎重に行動することや、リスクを考慮することの大切さを示唆しているんだね。

「損して恥かく」の使い方

健太
損して恥かくとはひどい目にあったなあ。
ともこ
大損した上に、赤っ恥をかいたの?私なら人前を歩くことができないわ。
健太
そこは慰めるところでしょう?
ともこ
人の不幸は蜜の味ってやつで笑っちゃったわ。
【スポンサーリンク】

「損して恥かく」の例文

例文
  1. 健太くんの不用意な発言が炎上して不利益を被り、さらに身バレしてまさに損して恥かく
  2. 厄年だからか、損して恥かくとはさんざんな目にあった。
  3. 損して恥かくのは嫌なので、慎重に行動する。
  4. 最近損して恥かき、踏んだり蹴ったりだ。
  5. 泣きっ面に蜂のような、損して恥かくような不幸続きで弱り目に祟り目だ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪