「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【話では腹は張らぬ】の意味と使い方や例文(語源由来・英語)

「話では腹は張らぬ」の意味(語源由来・英語)

意味

【ことわざ】
話では腹は張らぬ

【読み方】
はなしでははらははらぬ

【意味】
口先だけで行動が伴わなければ、利益は得られないということ。

ことわざ博士
「話では腹は張らぬ」ということわざは、ただ話をしているだけでは実際の利益や成果は得られない、という意味があるんだよ。

つまり、口先だけでなく、実際に行動を起こしていかなければ、何も成し遂げることはできないということを教えてくれる言葉なんだ。

助手ねこ
なるほどなぁ。要は、話しだけじゃお腹は満たされへんし、何も変わらんってことやな。

実際に何かをする行動がないと、何も得られへんっていう意味やね。話だけじゃなくて、しっかりと行動することが大事やな。

【語源由来】
話に聞くだけで実際に食べなければ、おなかがいっぱいにならないことから。

【英語】
The belly is not filled with fair words.(美辞麗句では腹は満たされない)

【スポンサーリンク】

「話では腹は張らぬ」の解説

カンタン!解説
解説

「話では腹は張らぬ」ということわざは、ただ話をしているだけでは実際の利益や成果は得られないという意味を持っている言葉だよ。

この表現は、言葉だけで行動が伴わない場合、それによって何の具体的な利益も生まれないということを示しているんだ。言葉で表す「話」は、具体的な行動や結果をもたらすものではないため、実際の「腹を満たす」ことにはつながらないという考えがここには込められているんだね。

例えば、どんなに素晴らしい計画やアイデアを持っていても、それを実行に移さなければ何の成果も得られないという状況を、「話では腹は張らぬ」という言葉で表現することができるんだ。

このことわざは、行動がなければ何も変わらない、というシンプルな真理を伝えているんだよ。単に話すだけではなく、実際に行動を起こして初めて、目的や目標を達成することができるという教えが含まれているんだね。

「話では腹は張らぬ」の使い方

健太
雷から電気が作れたら、資源が少ない日本は助かるよね。
ともこ
話では腹は張らないわ。それを実現してみせてよ。
健太
僕の頭じゃ無理だよー。
ともこ
可能にできるくらい勉強してみせてよ。
【スポンサーリンク】

「話では腹は張らぬ」の例文

例文
  1. 少年よ大志を抱けというけど、大志を抱くだけでは話では腹は張らぬように生活できない。
  2. どんなにいいアイディアが浮かんでも、話では腹は張らぬから実現することが大事だ。
  3. 理想論ばかりで、話では腹は張らないよ。それで、どうやって利益につなげるんだ?
  4. 農家がもっと高給取りになって、日本の自給率アップにつながると良いと健太くんは訴えるが、話では腹は張らぬように実現する方法を思いつかずにいる。
  5. 話では腹は張らぬから、成果を上げるまでの道筋を考えるまで、アイディアを口に出してはいけない。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪