「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【人は悪かれ我善かれ】の意味と使い方や例文

「人は悪かれ我善かれ」の意味

意味

【ことわざ】
人は悪かれ我善かれ

【読み方】
ひとはわろかれわれよかれ

【意味】
人は神仏の恩恵を自覚して身を慎むべきだということ。

ことわざ博士
「人は悪かれ我善かれ」ということわざは、他人がどんな困難や不幸に直面していても、自分さえ良ければそれで良いと考える自己中心的な態度を批判しているんだ。

これは、人間の利己的な性質を表していると同時に、そのような考え方がいかに短絡的か、そして人としてあるべき姿とは程遠いものであることを皮肉っているんだよ。また、そういった自己中心的な人間も、上手く利用すれば何かの役に立つという、皮肉な意味も含んでいるんだ。

助手ねこ
ほんま、自分さえ良ければそれでええって考えは、結局は周りとの関係を壊していくもんやな。人として、もっと周りを思いやる心、協力し合う心が大切やってことを教えてくれてるんやね。

利己的に生きるんじゃなくて、他人の幸せや苦労も自分のこととして考えられるようになりたいもんやわ。

【スポンサーリンク】

「人は悪かれ我善かれ」の解説

カンタン!解説
解説

「人は悪かれ我善かれ」ということわざは、他人がどんなに困難な状況にあっても、自分さえ良ければそれでいいという自己中心的な考え方を表しているんだ。この言葉は、利己的な行動や思考が人間には根強く存在すると指摘しており、そういった態度を批判的に見る視点も含んでいるよ。

この言葉は、自分の利益を最優先し、他人の不幸や困難を顧みない人の姿勢を浮き彫りにしているんだね。社会生活を送る上で、他人との共生や協力が重要であるにもかかわらず、自分の利益を追求することだけに焦点を当てると、結局は人間関係が希薄になり、社会全体の調和が乱れる可能性があるという警告も含まれているよ。

また、このことわざは、そういった利己的な人間を揶揄(やゆ)する側面も持ち合わせている。つまり、自分だけが良ければそれでいいと考える人たちがいることを認識しつつも、そういった態度が長期的に見て自分自身や周囲にとって良い結果をもたらさないことを風刺しているんだ。

人として、自分の行動が他人にどのような影響を与えるかを常に意識し、他人の立場や感情に配慮することが大切だという教訓を、このことわざは私たちに伝えているんだよ。自己中心的な考え方ではなく、共感や協力の精神を持って行動することが、より豊かな人間関係や社会を築く上で重要なんだね。

「人は悪かれ我善かれ」の使い方

ともこ
Aくんが、テストでカンニングして先生に捕まっちゃったって。
健太
本当に?でもさ、僕らの成績には関係ないし、僕らさえ良ければそれでいいじゃん。
ともこ
そうだね。人は悪かれ我善かれ、結局は自分のことしか考えてないもんね。Aくんがどうなろうと、私たちの成績がキープできればそれでいいもんね。
健太
うん、まあ、人の不幸は蜜の味って言うしね。彼がどんな目に遭おうと、僕には関係ないね。
【スポンサーリンク】

「人は悪かれ我善かれ」の例文

例文
  1. 環境破壊が進む中、企業の一部は人は悪かれ我善かれの姿勢で、利益追求を優先している。
  2. 彼は昇進のためなら何でもするタイプで、人は悪かれ我善かれと周囲を出し抜いてきた。
  3. 災害時に物資を高値で売る店主の人は悪かれ我善かれの行動に、多くの人が怒りを感じた。
  4. 社会的弱者が苦しんでいるのに、政治家の中には人は悪かれ我善かれと自分のキャリアだけを考える者がいる。
  5. 人は悪かれ我善かれと言うけれど、本当に大切なのは互いに助け合う心ではないだろうか。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪