著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【小水石を穿つ】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)

小水石を穿つ

「小水石を穿つ」の意味(出典・語源由来)

意味【ことわざ】
小水石を穿つ

【読み方】
しょうすいいしをうがつ

【意味】
怠らず励み続ければ、どんな困難なことでもやり遂げることができるということ。

「小水」は、少しばかりの水。
ことわざ博士
「小水石を穿つ」という言葉は、少量の水が絶え間なく流れ続けることで、最終的には石に穴を開けるという現象から来ているんだ。

小さな努力が積み重なって、最終的には大きな成果をもたらすことを示しているんだ。

助手ねこ
なるほど、それは努力の重要性を示す言葉やね。つまり、「小水石を穿つ」とは、「少しの力でも継続することで大きな効果を生む」ということやな。小さな水の力が、絶え間ない努力によってついには石に穴を開けることから来てるんやね。

継続は力なりということを教えてくれる言葉や。持続的な努力の重要性や、困難な目標の達成に向けた励みの価値を示してるんや。

【出典】
遺教経ゆいきょうきょう

【語源・由来】
少しの水でも絶えず流れつづければ、ついには石に穴をあける。

【スポンサーリンク】

「小水石を穿つ」の解説

カンタン!解説
解説

「小水石を穿つ」という言葉は、たとえ少量の水でも、絶え間なく流れ続ければ、最終的には石に穴を開けるほどの効果を生むという意味を持っているんだよ。この表現は、小さな力や努力が積み重なれば、時間をかけて大きな成果や変化を生み出すことができるという教訓を含んでいるんだね。

このことわざは、怠らずに継続して努力すれば、どんなに難しい目標や困難な課題でも達成することが可能であるというメッセージを伝えているよ。たとえば、学問や訓練、仕事などで、日々の小さな努力が積み重なって大きな成功や成果につながることが「小水石を穿つ」と表現されることがあるんだ。

「小水石を穿つ」という言葉は、一見小さくて取るに足らないように見える努力でも、それを継続的に行うことで、最終的には大きな変化を引き起こすことができるということを教えてくれているんだ。地道な努力の積み重ねが、結果的に大きな成果をもたらすことの重要性を示しているんだね。

「小水石を穿つ」の使い方

健太
頑張り続ければオリンピック選手になれるかな。
ともこ
小水石を穿つというわよ。
健太
継続は力なりだね。目標達成まで頑張るよ。
ともこ
努力は最大の武器というから、才能ある人に勝つこともできるわよ。
【スポンサーリンク】

「小水石を穿つ」の例文

例文
  1. あきらめたらそこで終わりだよ。小水石を穿つからあきらめないことが大事だ。
  2. 今は勝てなくても、小水石を穿つようにいずれ無敵になる日が来る。
  3. 根気と集中力があれば、小水石を穿つ。必ず事は成し遂げられる。
  4. 励み続けることで小水石を穿つみたいに、どんなことでも達成することが可能だ。
  5. 小水石を穿つと信じて、無謀と言われた東大受験にチャレンジし合格した。




ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。