「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【一籌を輸す】の意味と使い方や例文(語源由来)

一籌を輸す

「一籌を輸す」の意味(語源由来)

意味【ことわざ】
一籌を輸す

【読み方】
いっちゅうをゆす

【意味】
一歩おくれること。僅差で負けること。やや劣ること。

「籌」は、勝負事で数を計算する時に用いた細長い竹の棒。「輸す」は。負ける、
ことわざ博士
「一籌を輸す」ということわざは、一段階劣る、あるいは一歩譲るという意味を持つんだよ。
助手ねこ
なるほどな。つまり、「一つの計画や競争で一歩後れを取る」ってことやな。

少し劣ってしまったり、譲らなければならない状況を指すんやな。これは、柔軟さや協力の重要性を教えてくれるな。

【語源・由来】
喬宇きょうう遊嵩山記すうざんにあそぶのきから。明の名山喬宇に登り、帰ってから登れなかった友人に対して笑いながら言った言葉。

【スポンサーリンク】

「一籌を輸す」の解説

カンタン!解説
解説

「一籌を輸す」っていうことわざは、ちょっとだけ劣っている、または一歩後ろに下がっている、っていう意味だよ。

たとえば、サッカーの試合で、相手チームに少し劣っている、つまりスコアが一点だけ下なら、それは「一籌を輸す」っていう状態なんだ。それはまだ試合は終わってないし、逆転のチャンスもあるけど、今は一歩下がっている状況を表しているんだよ。

このことわざは、古代中国の詩人、陸游りくゆうの詩「九月六夜夢中作笑詩」からきているんだ。だから、少し劣っているけど、まだ諦めずに戦っていくっていう意味も含まれているんだよね。

「一籌を輸す」の使い方

健太
鼻の高さで一籌を輸したー。
ともこ
鼻からゴールしたの?
健太
鼻の高さ1cmで一籌を輸すとは悔しすぎる。
ともこ
勝負で負けるのと、鼻の高さで負けるのとでWで悔しいわね。
【スポンサーリンク】

「一籌を輸す」の例文

例文
  1. 双子の兄とは能力がほとんど同じだが、僕の方が何事においても一籌を輸す
  2. 我が社が競合他社より一籌を輸す
  3. 一籌を輸すこの状況を打開する。
  4. 彼とはいい勝負だが、僕の方が一籌を輸す
  5. 一票差で一籌を輸すとは悔しすぎる。

「一籌を輸す」の文学作品などの用例

スタンダアルの諸作の中にみなぎり渡つた詩的精神はスタンダアルにして始めて得られるものである。フロオベエル以前の唯一のラルテイストだつたメリメエさへスタンダアルに一籌を輸したのはこの問題に尽きてゐるであらう。僕が谷崎潤一郎氏に望みたいものは畢竟ひつきやう唯この問題だけである。(芥川龍之介の文芸的な、あまりに文芸的なより)


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪