「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【邪を禁ずるに邪を以てす】の意味と使い方や例文(類義語・対義語)

邪を禁ずるに邪を以てす

「邪を禁ずるに邪を以てす」の意味(類義語・対義語)

意味
【ことわざ】
邪を禁ずるに邪を以てす

【読み方】
じゃをきんずるにじゃをもってす

【意味】
悪を取り除くのに悪を用いること。

ことわざ博士
「邪を禁ずるに邪を以てす」という言葉は、悪いことや不正を止めるために、同じような悪い方法や手段を使ってしまうことを言うんだ。

この言葉は、目的を達成するためには手段を選ばないという状況や、悪を悪で制するという矛盾した行為を指摘しているんだよ。

助手ねこ
ああ、つまりは悪いヤツをやっつけるために、自分も悪いことをしてしまうってことか。たとえば、ズルしてるヤツがおるからって、それに対抗して自分もズルをするみたいな。結局それじゃあ、正義を守ってるって言えへんよな。

むしろ、そんなんしたら悪いことをしてるヤツと同じになってまう。目的のためには手段を選ばんっていうけど、そういうのも考えもんやね。

【類義語】
・毒を以て毒を制す
・油を以て油煙を落とす
・盗人の番には盗人を使え

【対義語】
・火で火は消えぬ

【スポンサーリンク】

「邪を禁ずるに邪を以てす」の解説

カンタン!解説
解説

「邪を禁ずるに邪を以てす」というのはね、悪いことを止めるために、また別の悪いことをするっていう意味なんだよ。

たとえば、誰かがルールを破っているのを見て、それを止めさせるために自分もルールを破るとか、うそをついてでもその人を止めようとするみたいなことだね。これは結局、悪いことをしてる人を止めるために、自分も悪いことをするっていう、ちょっとおかしなやり方なんだ。

この言葉は、そういうやり方が本当に正しいのか、もっといい方法があるんじゃないかって考えさせてくれるんだよ。本当に困ったことを解決するには、悪い方法じゃなくて、正しいやり方でやるべきだってことを教えてくれているんだね。

「邪を禁ずるに邪を以てす」の使い方

ともこ
この町を浄化するのはどうすればいいかしら。
健太
邪を禁ずるに邪を以てすだよ。ヤンキーを使ってヤンキーを浄化しよう。
ともこ
言うことを聞いてくれるヤンキーなんているのかしら。
健太
ヤンキーとヤンキーを戦わせて殲滅させるんだ。毒を以て毒を制すだね。
【スポンサーリンク】

「邪を禁ずるに邪を以てす」の例文

例文
  1. ヤンキー先生が母校に帰り、邪を禁ずるに邪を以てするドラマが流行った。
  2. 詐欺師を使って詐欺師を逮捕し、邪を禁ずるに邪を以てす
  3. 犯罪者の気持ちは犯罪者が一番よくわかるので、邪を禁ずるに邪を以てす
  4. 不正捜査で不正をなくすのは、邪を禁ずるに邪を以てすだ。
  5. 悪の枢軸をやっつけるために空爆して無辜の民を巻き込むのは、邪を禁ずるに邪を以てすということか。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪