「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【仲のよいで喧嘩する】の意味と使い方や例文(類義語)

仲のよいで喧嘩する

「仲のよいで喧嘩する」の意味(類義語)

意味

【ことわざ】
仲のよいで喧嘩する

【読み方】
なかのよいでけんかする

【意味】
仲が良いと遠慮がなくなり、喧嘩に発展することが多くなる。

ことわざ博士
「仲のよいで喧嘩する」ということわざは、人々がとても親しい関係にあると、遠慮や照れくさいことを気にせず、正直な気持ちをぶつけ合うことがあるため、喧嘩が起こることが多いという現象を表しているんだ。
助手ねこ
仲がいいからこそ、本音で話せるんやな。

時々喧嘩になるかもしれへんけど、そんな喧嘩もまた二人の関係を深める一つのスパイスやね!喧嘩しても、仲直りするのが大切や!

【類義語】
・良い仲の小諍こいさか

【スポンサーリンク】

「仲のよいで喧嘩する」の解説

カンタン!解説
解説

「仲のよいで喧嘩する」っていうのは、友だちや家族なんかとすっごく仲が良いと、お互い遠慮せずに本音で話すことが多くなるから、たまにケンカになっちゃうことを言ってるんだよ。

例えば、親友とか兄妹のように、とっても仲がいい人同士は、気を使わずに何でも言い合えるじゃない?でも、その分、たまにちょっとしたことで意見が合わなかったりして、喧嘩になっちゃうこともあるよね。

それは、互いに信頼しているからこそ、本音でぶつかり合えるんだ。だから、このことわざは、仲がいいからこそケンカすることもあるよ、っていうのを教えてくれてるんだよね。

「仲のよいで喧嘩する」の使い方

ともこ
また親友と喧嘩したの?
健太
彼の歯に衣着せぬ物言いに腹が立つんだ。
ともこ
仲のよいで喧嘩するってやつね。
健太
親しき中にも礼儀ありって知らないのかな。
【スポンサーリンク】

「仲のよいで喧嘩する」の例文

例文
  1. 喧嘩ばかりの家族だが、仲のよいで喧嘩するというように、本音でぶつかり合えるいい関係だからだ。
  2. 付き合いが長くなると遠慮がなくなり、仲のよいで喧嘩するようになった。喧嘩するほど仲がいいっていうけど、最近はエスカレートしすぎて縁を切りたくなるレベルだ。
  3. 仲が良いほど言葉をオブラートに包まないから、仲のよいで喧嘩する
  4. あの夫婦はいつも喧嘩しているから気にしない方が良いよ。仲のよいで喧嘩するっていうけど、気をつかわないいい関係の証だ。
  5. 普段は仲良し兄弟だが、意見が食い違うと仲のよいで喧嘩するんだ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪