「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【酒と産には懲りた者がない】の意味と使い方や例文

酒と産には懲りた者がない

「酒と産には懲りた者がない」の意味

意味
【ことわざ】
酒と産には懲りた者がない

【読み方】
さけとさんにはこりたものがない

【意味】
過度の飲酒のつらさや出産の痛みはすぐに忘れ、もう懲りたという者はいないということ。

ことわざ博士
「酒と産には懲りた者がない」ということわざは、酒や出産の経験が苦しいと知っていても、それに魅かれてやめることができないという人の心情を表しているんだ。
助手ねこ
酒も出産も大変なことやけど、その中にも楽しみや喜びがあるから人々は繰り返すんやな。

生きる喜びや魅力って、そういうところにもあるんやろね。

【スポンサーリンク】

「酒と産には懲りた者がない」の解説

カンタン!解説
解説

「酒と産には懲りた者がない」っていう言葉、これは、酒をたくさん飲むのも、赤ちゃんを産むのも、本当に大変だけど、それでもやめようって思う人がいないんだよ、っていうこと。

考えてみると、お酒を飲む時、楽しいし、気持ちがいいから、たくさん飲んでしまうことがあるよね。でも、飲み過ぎると次の日の頭痛や気持ち悪さに悩むことがあるよね。

それと同じで、赤ちゃんを産む時も、すごく痛いし、体もきついけど、その後に赤ちゃんのかわいい顔を見ることができるから、その痛みや大変さは吹き飛んじゃうんだ。

だから、この言葉は、たとえ大変な経験をしても、その後の楽しみや喜びのためには、その大変さを乗り越える価値があるっていうことを教えてくれるんだよ。大変なことも、後での幸せのためには必要だってことを思い出させてくれる言葉なんだね。

「酒と産には懲りた者がない」の使い方

健太
酒と産には懲りた者がないっていうけど、父さんはいつも「飲み過ぎた気持ちが悪い」っていいながらまた飲み過ぎているよ。
ともこ
うちのお母さんも「もう出産は嫌だ。痛い」っていいながら十人目を生んだわ。
健太
酒と産には懲りた者がないって本当なんだね。
ともこ
喉元過ぎれば熱さを忘れるんでしょうね。
【スポンサーリンク】

「酒と産には懲りた者がない」の例文

例文
  1. 飲酒も出産も楽しさがあるから、酒と産には懲りた者がない
  2. 酒を飲み過ぎて道端で吐くという醜態をさらしても、酒と産には懲りた者がないから謎だ。
  3. 酒と産には懲りた者がないというが、兄さんは酔っぱらって線路に落ち、電車にひかれかけて酒に懲りた。
  4. 父さんには健康のために酒をやめてほしいが、酒と産には懲りた者がないという。
  5. 酒は嫌なことを忘れさせて楽しい気分にさせてくれるので、酒と産には懲りた者がないようにやめられない。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪