「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【売り言葉に買い言葉】の意味と使い方や例文(英語)

売り言葉に買い言葉

「売り言葉に買い言葉」の意味(英語)

意味
【ことわざ】
売り言葉に買い言葉

【読み方】
うりことばにかいことば

【意味】
相手の乱暴な言葉に対して、こちらも暴言で言い返すこと。

ことわざ博士
「売り言葉に買い言葉」ということわざは、相手が不適切な言葉を投げかけてきたとき、同じような口調や態度で言い返す行為を指すんだよ。
助手ねこ
そうなんか、要するに、相手がえらい暴言を言ってきたら、同じ調子でガツンと返すことやな。

けど、これはあんまり良いこととは言えへんね。お互いに怒り合っても解決しないやろし、落ち着いて話し合うべきやな。

【英語】
One ill word asks another.(意地悪な言葉は、他の意地悪な言葉を招く)
すこし乱暴な言葉ですが、口語では Tit for tat.=「なぐったら、なぐりかえす(売り言葉に買い言葉)」ともいいます。
【スポンサーリンク】

「売り言葉に買い言葉」の解説

カンタン!解説
解説

「売り言葉に買い言葉」っていうことわざは、人がちょっと悪口を言ってきたり、攻撃的なことを言ってきたときに、そのまま同じような口調で言い返すことを表してるんだよ。

たとえばね、クラスメイトが「お前の絵、すっごい下手だね」とからかってきた時に、「じゃあ、お前の絵はもっと下手だよ」と同じようにからかい返すような感じだよ。

でもね、「売り言葉に買い言葉」っていう行為は、いつもは良くないんだよ。だって、相手を傷つけたり、関係を悪化させたりすることになりかねないからね。だから、このことわざは、相手が何を言ってきても、自分は冷静に、優しく対応することが大切って教えてくれてるんだよ。

「売り言葉に買い言葉」の使い方

健太
上級生同士が廊下でけんかしているよ。
ともこ
どうしたのかしら。
健太
よく聞こえなかったけど、片方の上級生が何がいったら、相手の上級生も大きな声でなにかいってたよ。
ともこ
売り言葉に買い言葉ね。先生呼ぼうか?
【スポンサーリンク】

「売り言葉に買い言葉」の例文

例文
  1. それをいったら売り言葉に買い言葉でけんかになります。けんかしても何の徳もありませんから、ここは別ないい方を考えましょう。
  2. 取引先がそういうのは、売り言葉に買い言葉でしょう。そろそろ取引先をかえましょうか、つまらないことにエネルギーを使うことはやめましょう。
  3. 売り言葉に買い言葉か、この戦いは厳しいものになりますよ。双方とも面子(めんつ)がありますから、簡単には引かないでしょう。
  4. お互いに冷静になって下さい。売り言葉に買い言葉じゃ、落としどころも探せないでしょう。

「売り言葉に買い言葉」の文学作品などの用例

双方が次第にい募って、角兵衛が「貴様も小屋の代人で出て来たからは、どうして俺たちの顔を立てるか、その覚悟はあるだろう」と云うと、岩蔵の方でも「知れたことだ、おれの首でもやる」と売り言葉に買い言葉、根が乱暴な連中だからまりません。(岡本綺堂の半七捕物帳より)

まとめ

火事と喧嘩(けんか)は江戸の花、江戸っ子は気が早いために喧嘩が多かったといいます。喧嘩するほど仲が良いなどという言葉もあります。口喧嘩(くちげんか)程度なら良いのですが、双方が傷つくような喧嘩や陰湿(いんしつ)な喧嘩はいただけませんね。喧嘩両成敗(けんかりょうせいばい)ともいいます。売り言葉がきたら、粋(いき)な買い言葉で喧嘩を避けたいですね。


ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪