【2024年12月19日発売】著書『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

【烏鳥の私情】の意味と使い方や例文(出典)

烏鳥の私情

「烏鳥の私情」の意味(出典)

意味
【ことわざ】
烏鳥の私情

【読み方】
うちょうのしじょう

【意味】
親孝行したいという思いを謙遜することば。

ことわざ博士
「烏鳥の私情」ということわざは、自分の親に対する感謝の気持ちや恩返しをしたいという願望を控えめに表現するときに使われるんだ。

これは、鳥の子が親鳥に感謝の意を示すという自然の法則を、人間の親への感謝に例えたものだよ。

助手ねこ
つまり、「私も親に恩返しをしたいけど、それは当然のことやし、特別なことではない。それが私の気持ちや」ということを遠回しに表現するんやな。

親に対する深い感謝の気持ちや恩返しの心を言葉にするんやけど、それが普通のことやって控えめに伝えるんやね。

【出典】
李密りみつ陳情表ちんじょうのひょう」から。中国晋の李密が皇帝に招かれたとき、自分を養育してくれた祖母を一人おいて赴任することはできないと任官を辞退するために奉った「陳情表」のことば。

カラスは成長した後に親鳥に口移しで餌を与える孝行心の厚い鳥とされることから。
【スポンサーリンク】

「烏鳥の私情」の解説

カンタン!解説
解説

「烏鳥の私情」っていうことわざは、親への感謝の気持ちを、自分の小さな努力として表現するときに使うんだよ。ここでいう「烏鳥」はカラスのことで、「私情」は自分自身の感情や気持ちを意味しているんだ。

たとえばね、親が自分のためにたくさんのことをしてくれて、そのおかげで自分が大きくなれたと思ったとき、その感謝の気持ちを返すために親孝行をしたり、何か特別なことをしたりするんだよ。でもそれは、カラスが親に餌を運ぶくらいの小さなことだと自分では思っているんだ。

このことわざの由来は、古代中国の「陳情表ちんじょうのひょう」からきていて、カラスが親に餌を運んで恩返しをする姿を描いているんだよ。だから、「烏鳥の私情」は、自分の親への深い感謝と、それを表現するための自分の小さな努力を表す言葉なんだね。

「烏鳥の私情」の使い方

健太
烏鳥の私情から母の誕生日には学校を休みます。
ともこ
親孝行したいなら学校を休んじゃ駄目でしょう。さぼりたいだけじゃないの?
健太
ばればれか。
ともこ
何でも烏鳥の私情って言っとけば許されると思ったら大間違いよ。
【スポンサーリンク】

「烏鳥の私情」の例文

例文
  1. 烏鳥の私情から両親に一戸建てをプレゼントした。
  2. 大したことはできないが、烏鳥の私情で祖母の肩たたきをする。
  3. ここまで育ててくれた恩に報いたいと烏鳥の私情で、親を温泉旅行に連れて行く。
  4. 烏鳥の私情もあるが、老いた親が心配なのでこの地に残る。
  5. 片親で僕をここまで育ててくれた母には、烏鳥の私情でいっぱいだ。どうやって返せばいいのか分からないくらいの大恩だ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪


error: 右クリックはできません。