「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【備えあれば憂いなし】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・対義語)

備えあれば憂いなし

「備えあれば憂いなし」の意味(語源由来・出典・類義語・対義語)

意味【ことわざ】
備えあれば憂いなし

「備えあれば患いなし」ともいう。

【読み方】
そなえあればうれいなし

【意味】
平生から事に備えて準備をしておけば、何の心配もなくなるということ。

「備え」=準備。「憂い」=心配。「なし」=ない。
ことわざ博士
「備えあれば憂いなし」という表現は、事前に準備をしておけば、いざという時に心配や困難に直面しないという意味があるんだよ。

万一の事態に対して準備が整っていれば、何も心配する必要がないということを教えているんだ。

助手ねこ
なるほどな、そういうことかいな。つまり「事前に準備をしておけば、困った時に安心できる」ってことやな。いざという時のために、必要なものをあらかじめ用意しておくことが大切やってことを示してるんやね。

これは、予期せぬ状況に備えて準備することの智恵を教えてくれてるんや。準備があれば心配はいらんってことやな。

【語源・由来】
国を守るためには何もおきていないときの用意が大切だということから。

【出典】
書経・説明」の「惟れ事を事とすれば、乃ち其れ備え有り」から。

【類義語】
・転ばぬ先の杖
・遠慮なければ近憂きんゆうあり
・後悔先に立たず
・濡れぬ先の傘
・念には念を入れよ
・良いうちから養生
・用心には網を張れ

【対義語】
・泥棒を捕らえて縄を
・渇して井を穿うが

【スポンサーリンク】

「備えあれば憂いなし」の解説

カンタン!解説
解説

「備えあれば憂いなし」という言葉は、普段から準備や対策をしておけば、万が一の状況が発生しても心配や困難に見舞われないという意味を持っているんだよ。このことわざは、予め準備をしておくことの重要性を示しているんだね。

この言葉は、「書経(しょけい)」の「説命(せつめい)・中」にある一節から来ているよ。紀元前14世紀ごろの中国で、殷王朝の王である武丁に対して、補佐役の傅説が王としての心構えを説いた文章の中に「備え有れば患い無し」という言葉が出てくるんだ。

この言葉は、不確実な将来に備えて、事前に準備を整えることの大切さを教えてくれるよ。例えば、自然災害や緊急事態が起こった際に、事前に準備をしていれば、その状況を乗り切ることができるということなんだね。また、ビジネスや日常生活においても、事前に計画を立てたり準備を整えたりすることが、後々のトラブルや困難を防ぐために重要だという教訓を含んでいるんだ。

このことわざは、未来に対して前向きで積極的な姿勢を持ち、常に備えることの重要性を教えてくれるよ。この言葉は、予測不可能な出来事に対しても、準備を整えることで心配や不安を最小限に抑えることができるというメッセージを伝えているんだ。

「備えあれば憂いなし」の使い方

健太
ともこちゃん、なにをしているの?
ともこ
健太くんも手伝ってくれない?
災害があった時のために、非常用袋に防災グッズを用意しているの。
健太
そうなんだ、僕も手伝うよ。
ともこ
備えあれば憂いなし
【スポンサーリンク】

「備えあれば憂いなし」の例文

  1. 無駄になるかもしれないけれど、準備はしておこう。備えあれば憂いなしだからね。
  2. 備えあれば憂いなしと、用意していたものがあれほど役に立つとは思っていなかったよ。
  3. いつ災害に見舞われるかわからないから、普段から備えあれば憂いなしと考えて準備をしておこう。
  4. 備えあれば憂いなしというように、ふだんから、いざというときのための用意をしておけば、何が起きても心配ない。
  5. 備えあれば憂いなしと、防災グッズをそろえておく家庭が増えてきたようだ。
  6. 地震対策は、備えあれば憂いなしと言って、やってやりすぎることはないと思う。
【スポンサーリンク】

「備えあれば憂いなし」を英語で言うと?

英語のことわざ

「備えあれば憂いなし」の英語表現をご紹介します。

※英語の声:音読さん

Look before you leap.

  • 跳ぶ前に見よ。

You can never be too prepared.

  • 準備のし過ぎはない。

Save for a rainy day.

  • 雨の日に備えよ。

Lay up for a rainy day.

  • 雨の日に備えて蓄えよ。

Better safe than sorry.

  • あとで後悔するよりは慎重にしたほうがいい、用心に越したことはない。

Prevention is better than cure.

  • 予防は治療より良い。

Forewarned is forearmed.

  • 事前の警告はあらかじめの備えになる。

A stitch in time saves nine.

  • 時間内の一針がその後の九針を省く。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪