「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【気がない】の意味と使い方や例文(慣用句)

気がない

「気がない」の意味(語源由来)

意味

【慣用句】
気がない

【読み方】
きがない

【意味】
関心や興味がなく、その気にならないこと。

ことわざ博士
「気がない」という表現は、何かに対して興味や関心が無い、またはそれを示さない様子を言うんだよ。
助手ねこ
つまり、「興味なし!」ってことやな。

何かに対して興味を持てへんかったり、そこに心が引かれへん状態を言うんやな。

【語源由来】
その気がないという意味から。

【スポンサーリンク】

「気がない」の解説

カンタン!解説
解説

「気がない」っていう表現は、特定の何かに対して興味や関心がないという意味だよ。

例えば、友達が「新しい映画、一緒に見に行かない?」って聞いてきたときに、その映画に全く興味がなかったら、「あー、その映画、ちょっと気がないな」って言うかもしれないよ。

ここでの「気」っていうのは、心の動きや関心のことを指していて、「ない」っていうのはその気が存在しないってこと。

だから、「気がない」っていうのは、心が動かない、つまり興味や関心がないってことを示しているんだよね。

「気がない」の使い方

健太
ともこちゃん。今度の日曜日、暇なら、一緒に映画を見に行かない?
ともこ
うーーむ。
健太
えー。気がない返事だなあ。映画に行きたくないの?
ともこ
えーっと。映画は良いんだけど、健太くんの映画のセレクトがだいたい、戦隊ものかアニメだから、ちょっと微妙だなと思ったの。
【スポンサーリンク】

「気がない」の例文

例文
  1. 息子に、進路についてどうするつもりなのかの考えを聞いても、気がない返事ばかりで将来が心配だ。
  2. 君の顔は格好よすぎるから、他の男子と違って気がない女子に優しくしたら、勘違いする子が増えていくばかりだからだめなんだよ。
  3. 夫は、この夏の家族旅行の話に気がないようすで、適当に相槌を打ちながら新聞を読んでいる。
  4. みんなで休み時間に鬼ごっこをすることになったが、彼女だけは気がないようすでぼんやり窓の方を見ている。
  5. ケーキ屋さんで、どのケーキを食べる?どれもおいしそう?と話しかけたが、彼は気がないようすで壁の方ばかりを見ていた。