【慣用句】
後ろ指を指される
【使い方】
うしろゆびをさされる
【意味】
人格や行動を他人に否定されたり、さげすまれること。
【スポンサーリンク】
「後ろ指を指される」の使い方

健太くん、また赤点をとったのね?あんまり成績がひどいと健太くんのお母さんが、健太くんは親に似て勉強をしないって後ろ指を指されてしまいかねないわよ。いいの?

それは困る。母さんは、ともこちゃんも知っての通り頭がいいんだ。僕のせいで後ろ指を指されるなんて嫌だ。

それでは、宿題は絶対にやりましょう。

うん。後ろ指を指されることがないようにするよ。
「後ろ指を指される」の例文
- 後ろ指を指されるようなやましいことは何もしていない。
- あのコメンテーターはテレビで全国のお茶の間の奥様達から後ろ指を指されるようなコメントをした。
- 歓迎会には顔だけ出しておけば後ろ指を指されることはない。
- お嫁に行っていないっていうだけで、後ろ指を指されるなんてひどい。
- 後ろ指を指されるような行動は慎むべきである。