著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版しました

【頭を抱える】の意味と使い方や例文(類義語)

頭を抱える

「頭を抱える」の意味(類義語)

意味

【慣用句】
頭を抱える

【読み方】
あたまをかかえる

【意味】
よい考えが浮かばず、どうしたらいいのかわからなくなってしまうこと。苦悩しているという意味。

ことわざ博士
「頭を抱える」という表現は、心配事や悩み事があって、深く考え込んでしまうことを指すんだよ。
助手ねこ
つまり、「困ったな〜、どうしよう」って頭をかかえるほど深く悩んでるって感じか。

心配事や問題があって、それで頭をぐるぐる回して考え込んでる状態を表すんやな。

【類義語】
・頭を抱え込む

【スポンサーリンク】

「頭を抱える」の解説

カンタン!解説
解説

「頭を抱える」っていう言葉はね、何か困ったことや悩んでいることがある時に、自分の頭を両手でつかむような動作から来ているんだよ。

例えば、難しい問題が解けなくて困った時や、お友達とケンカしてしまって悩んでいる時なんかに、つい頭を両手で抱えてしまうこと、あるよね。そんな動作からこの言葉が生まれたんだ。

でもね、実際に頭を抱えることなくても、「困っている」「悩んでいる」という気持ちを表すために使うこともあるんだよ。「数学の問題に頭を抱える」って言ったら、それは「数学の問題が難しくて、どうしたらいいかわからない」という意味になるんだよ。

「頭を抱える」の使い方

ともこ
健太くん、さっきから頭を抱えてるけどどうしたの?
健太
さっきから勉強してるんだけど、問題が難しくてさっぱり分からないんだ。
ともこ
私が教えてあげるよ。
【スポンサーリンク】

「頭を抱える」の例文

例文
  1. 新しいアイデアが浮かばなくて、頭を抱えている。
  2. 子供が言うことを聞かなくて頭を抱える
  3. 会社の会議でみんなの意見が全然まとまらず、司会進行役は頭を抱えてしまった。
  4. ペットのしつけが難しくて頭を抱える
  5. 仕事がうまく覚えられなくて頭を抱える

【注意!】間違った例文

❌「図工の時間、どういう絵をかこうかと思い、頭を抱えてアイデアを思いついた。」

この使い方は間違い。「頭を抱える」は、よく考えることではない。