「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【賀茂川の水】の意味と使い方や例文(出典・語源由来)

賀茂川の水

「賀茂川の水」の意味(出典・語源由来)

意味【ことわざ】
賀茂川の水

【読み方】
かもがわのみず

【意味】
思い通りにできないこと。

ことわざ博士
「賀茂川の水」という言葉は、物事が自分の思い通りに進まないことを表す言葉だよ。
助手ねこ
賀茂川の水のように、どんなに努力しても思い通りにならないことって、人生にはよくあることやね。

でも、それもまた自然の成り行きと受け入れて、柔軟に対応するのが大切だと思うにゃ。

【出典】
「平家物語」の「賀茂川の水、双六すごろくさい山法師やまぼうし、これぞわが心にかなはぬと白河院しらかわのいんおおせなりけり」から。

【語源・由来】
賀茂川の氾濫は法皇の力でもどうにもならないと、法皇が嘆いたことから。

【スポンサーリンク】

「賀茂川の水」の解説

カンタン!解説
解説

「賀茂川の水」という言葉はね、物事が思い通りに進まない、どうにもならないことを言ってるんだよ。

昔の話に、「平家物語」という本があって、その中で「賀茂川の水、双六すごろくの賽さい、山法師やまぼうし」という言葉が出てくるんだ。これは、賀茂川の水は氾濫してしまい、それを止めることができないと、当時の超大事な人、白河院っていう法皇が悩んで言ったことを元にしているんだ。

つまり、こんな大きな川の水も、ゲームのさいころの結果も、山法師のような風の動きも、どれも予測やコントロールが難しいってこと。だから、「賀茂川の水」は「どうにもならない、思い通りに行かないこと」を言ってるんだよ。みんなも、どうにもならないことがあるとき、この言葉を思い出して、頑張って乗り越えるんだね。

「賀茂川の水」の使い方

健太
人の気持ちって賀茂川の水だな。
ともこ
同じ気持ちになるのは家族でも難しいわよね。
健太
どうにもならないことがあるから人生楽しんだけどね。
ともこ
不可能を可能にしていくことに生きがいを感じるわね。
【スポンサーリンク】

「賀茂川の水」の例文

例文
  1. 為替は賀茂川の水で、政府が介入しても思うように出来ないことがある。
  2. 国連でも賀茂川の水なんだ。この戦争を止めることはできない。
  3. 子供は親とは別人格なので、子供は親の自由にならず賀茂川の水である。
  4. 賀茂川の水のためにイライラすることは多々ある。
  5. 人生は賀茂川の水で、思い通りにならないものだ。

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪