「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

【肩肘張る】の意味と使い方や例文(慣用句)

肩肘張る

「肩肘張る」の意味(語源由来)

意味

【慣用句】
肩肘張る

「肩肘を張る」ともいう

【読み方】
かたひじはる

【意味】
肩や肘を高くして身構えることから、威張ったり、気負ったりしている様子。

ことわざ博士
「肩肘張る」という表現は、自分を大きく見せるために、或いは緊張やプレッシャーから硬くなることを指す言葉だよ。
助手ねこ
つまり、「気を使って力んでしまう」か、「いばって見栄を張る」ってことやな。気負いすぎてリラックスできない状態や、自分を偉そうに見せようとする様子を表してるわけやね。

やりすぎると周りに緊張感をもたらしたり、自分自身も疲れちゃうから、程々にせなあかんな。

【語源由来】
無理に肩ひじを高くして身構えるところから。

【スポンサーリンク】

「肩肘張る」の解説

カンタン!解説
解説

「肩肘張る」っていう表現は、自分を大きく見せるために、無理に力を入れてしまう態度や、堅苦しく振る舞ってしまうことを指すんだよ。

例えばね、友達が何かにすごく頑張ってて、力んでしまってる様子が見えたら、「肩肘張ってる」って言うんだよ。または、もし誰かがすごく自慢っぽく、大きな声で話したり、自分のことを大きく見せてるときも、「肩肘張ってる」って言うことがあるよ。

元々の意味は、「肩をそびやかす(高くあげる)」と「肘を張る(横に広げる)」から来ていて、これが大げさな、威張った態度を示す動作とされているんだよね。

だから、「肩肘張る」っていう言葉は、人が威張って大げさに振る舞ったり、自慢したりすることを表すように使われるんだよ。

「肩肘張る」の使い方

ともこ
健太くん。肩肘張らないでくつろいで。
健太
うん。リラックスしたいんだけど、ともこちゃんのお父さんと食事をするなんて、緊張するよね。
ともこ
それは、本当にごめんね。このお店に行くって言ったら、お父さんも一緒に行くってきかなくて。
健太
うん。それならしょうがないよね。
【スポンサーリンク】

「肩肘張る」の例文

例文
  1. こういう気取った場所へ一人で食事に来ると、肩肘張って、とても疲れるんだ。
  2. 別に肩肘張って、無理して背伸びして大人ぶることもない、いつかは嫌でも大人にならなくてはいけない時が来るのだから。
  3. 母ひとり子ひとりの家庭だったので、母は、いつも肩肘張って、私のためにがんばってくれていた。
  4. 君といると肩肘張らずに、リラックスしていられるから、とても楽しいよ。
  5. 就職の面接では肩肘張らずに、ありのままの自分を出した方がいいと思うよ。
  6. いつもは肩肘張っている彼にしては珍しく、素直に頭を下げてきたのだった。