「ことわざ・慣用句」のLINEスタンプ発売中♪

食べ物のことわざクイズ100問

【スポンサーリンク】

食べ物のことわざクイズ:Q81〜Q90

Q81
【 】茶は七里帰っても飲め
(〇〇ちゃはしちりかえってものめ)

意味:〇〇茶を飲むのを忘れて外出してしまったら、たとえ七里という遠い距離であっても 戻ってお茶を飲むべきだ、ということ。

(1)朝
(2)昼
(3)晩
(4)飯

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
朝茶は七里帰っても飲め

Q82
餅は【 】
(もちは〇〇)

意味:物事はそれぞれの専門家があるということ。

(1)米屋
(2)餅屋
(3)職人
(4)水が命

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
餅は餅屋

Q83
【 】に医者いらず
(〇〇にいしゃいらず)

意味:満腹になるまで食べずに、食事はいつも〇〇程度にしておくことで、健康でいられるので医者にかかる必要がないというたとえ。

(1)節制
(2)貧乏
(3)腹八分
(4)よく噛む食生活

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(3)
腹八分に医者いらず

Q84
痛む上に【 】を塗る
(いたむうえに〇〇をぬる)

意味:悪いことの上に、さらに悪いことが起きることのたとえ。困っていることの上にさらに困ることが重なるたとえ。

(1)ソース
(2)砂糖
(3)唐辛子
(4)塩

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(4)
痛む上に塩を塗る

Q85
まな板の【 】
(まないたの〇〇)

意味:自分の力ではどうすることもできず、相手の思うままになるしかない様、また、そのような運命にあることのたとえ。

(1)刺身
(2)鶏肉
(3)野菜
(4)鯉

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(4)
まな板の鯉

Q86
お茶の子【 】
(おちゃのこ〇〇)

意味:たやすくできることのたとえ。

(1)ほいほい
(2)さいさい
(3)へいへい
(4)あいあい

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
お茶の子さいさい

Q87
釣り落とした魚は【 】
(つりおとしたさかなは〇〇)

意味:釣り上げたと喜んだとたんに逃げられた魚は、実際よりも大きく見えるということから、いま一息で手に入れかけて失った物が一段と惜しく思われることのたとえ。

(1)大きい
(2)鯛だった
(3)悔しい
(4)飯の種

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。


Q88
【 】が切れる
(〇〇がきれる)

意味:活動の原動力となるものがなくなる。

(1)醤油
(2)酒
(3)塩
(4)油

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(4)
油が切れる

Q89
人を謗るは【 】の味
(ひとをそしるは〇〇のあじ)

意味:他人の欠点を見つけて、あれこれ言って貶すことは気分の良いものだというたとえ。

(1)河豚(ふぐ)
(2)鴨(かも)
(3)太刀魚(たちうお)
(4)泥鰌(どじょう)

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(2)
人を謗るは鴨の味

Q90
画【 】に帰す
(が〇〇にきす)

意味:せっかくたてた計画や考えていた事などが実現できなくて、無駄に終わってしまう事。

(1)餅(べい)
(2)米
(3)大豆
(4)魚

【 】にはいる正しい言葉を選んでください。

正解は(1)
画餅に帰す

ことわざ・慣用句のLINEスタンプ発売中♪

「ことわざ・慣用句の百科事典」で使用している、当サイトのオリジナルイラスト素材が、LINEスタンプとしてついに発売開始されました。

意味を考えながらLINEスタンプを繰り返し使うことで、楽しくことわざや慣用句を覚えることができますよ♪