【スポンサーリンク】
「う」で始まることわざ一覧
- 【有為転変は世の習い】
- 【憂いも辛いも食うての上】
- 【飢えたる犬は棒を恐れず】
- 【飢えては食を択ばず】
- 【飢えに臨みて苗を植うる如し】
- 【上には上がある】
- 【上見ぬ鷲】
- 【上を下へ】
- 【烏鳶の卵毀たざれば而る後に鳳凰集まる】
- 【魚心あれば水心】
- 【魚と水】
- 【魚の木に登るが如し】
- 【魚の釜中に遊ぶが如し】
- 【魚の水を得たるが如し】
- 【魚の水を離れたよう】
- 【魚の目に水見えず、人の目に空見えず】
- 【魚は江湖に相忘る】
- 【魚は鯛】
- 【魚を争う者は濡る】
- 【魚を得て筌を忘る】
- 【うかうか三十きょろきょろ四十】
- 【羽翮肉を飛ばす】
- 【浮き沈み七度】
- 【憂き身を窶す】
- 【浮世の苦楽は壁一重】
- 【浮世は衣装七分】
- 【浮世は牛の小車】
- 【浮世は夢】
- 【浮世渡らば豆腐で渡れ】
- 【鶯鳴かせたこともある】
- 【鶯の早く鳴く年は豊年】
- 【有卦に入る】
- 【烏合の衆】
- 【雨後の筍】
- 【兎死すれば狐これを悲しむ】
- 【兎の登り坂】
- 【兎の罠に狐がかかる】
- 【兎も七日なぶれば噛み付く】
- 【兎を見て犬を放つ】
- 【牛売って牛にならず】
- 【牛追い牛に追わる】
- 【右次左次物言わず】
- 【氏無くして玉の輿】
- 【牛に経文】
- 【牛に対して琴を弾ず】
- 【牛に乗って牛を尋ねる】
- 【牛に引かれて善光寺参り】
- 【牛の歩みも千里】
- 【牛の一散】
- 【牛の小便と親の意見は長くても効かぬ】
- 【牛の角を蜂が刺す】
- 【牛は牛連れ、馬は馬連れ】
- 【蛆虫も一代】
- 【牛も千里、馬も千里】
- 【烏集の交わり】
- 【羽觴を飛ばす】
- 【氏より育ち】
- 【後ろ千両前一文】
- 【後ろに目無し】
- 【後ろの目、壁に耳】
- 【後ろ坊主の前角鬘】
- 【牛を馬に乗り換える】
- 【薄紙を剥ぐよう】
- 【臼から杵】
- 【失せたる針をば債らぬもの】
- 【嘘から出た実】
- 【嘘つきは泥棒の始まり】
- 【嘘と坊主の頭は結ったことがない】
- 【嘘にも種がいる】
- 【嘘も方便】
- 【嘘を言うと閻魔様に舌を抜かれる】
- 【嘘を言えば地獄へ行く】
- 【うだつが上がらない】
- 【歌は世につれ世は歌につれ】
- 【内閻魔の外恵比須】
- 【内兜を見透かす】
- 【内で掃除せぬ馬は外で毛を振る】
- 【内で蛤、外では蜆】
- 【内に省みて疚しからず】
- 【内に誠あれば外に形る】
- 【内の米の飯より隣の麦飯】
- 【家の中の盗人は捕まらぬ】
- 【家の前の痩せ犬】
- 【内裸でも外錦】
- 【内広がりの外すぼり】
- 【内弁慶の外地蔵】
- 【烏鳥の私情】
- 【迂直の計】
- 【訴え無きを以て貴しと為す】
- 【打つも撫でるも親の恩】
- 【移れば変わる世の習い】
- 【器と名とは以て人に仮すべからず】
- 【打てば響く】
- 【烏頭白くして馬角を生ず】
- 【独活の大木】
- 【鰻は滑っても一代鯊は跳んでも一代】
- 【自惚れと瘡気の無い者はない】
- 【兎の毛で突いたほど】
- 【鵜の真似をする烏】
- 【鵜の目鷹の目】
- 【産屋の風邪は一生つく】
- 【盂方なれば水方なり】
- 【旨い事は二度考えよ】
- 【馬逸足有りと雖も輿に閑わざれば則ち良駿と為さず】
- 【旨い物食わす人に油断すな】
- 【旨い物は小人数】
- 【旨い物は腹にたまる】
- 【旨い物は宵に食え】
- 【馬から落ちて落馬する】
- 【馬に乗るとも口車に乗るな】
- 【馬に乗るまでは牛に乗れ】
- 【馬には乗ってみよ人には添うてみよ】
- 【馬の背を分ける】
- 【馬の耳に風】
- 【馬の耳に念仏】
- 【馬は馬方】
- 【馬も買わずに鞍を買う】
- 【馬持たずに馬貸すな】
- 【馬痩せて毛長し】
- 【生まれた後の早め薬】
- 【生まれながらの長老なし】
- 【生まれぬ先の襁褓定め】
- 【馬を牛と言う】
- 【馬を牛に乗り換える】
- 【馬を得て鞭を失う】
- 【馬を崋山の陽に帰し、牛を桃林の野に放つ】
- 【馬を買わんと欲してまず牛を問う】
- 【馬を水辺につれていけても、水を飲ませることはできない】
- 【海魚腹から川魚背から】
- 【海に千年山に千年】
- 【海に千年河に千年】
- 【生みの親より育ての親】
- 【産みの苦しみ】
- 【海の物とも山の物ともつかぬ】
- 【有無相通ず】
- 【梅に鶯】
- 【梅を望んで渇きを止む】
- 【埋もれ木に花が咲く】
- 【裏には裏がある】
- 【恨み骨髄に徹す】
- 【怨み骨髄に入る】
- 【怨みに報ゆるに徳を以てす】
- 【怨みほど恩を思え】
- 【売られた喧嘩は買わねばならぬ】
- 【売り家と唐様で書く三代目】
- 【売り言葉に買い言葉】
- 【売り出し三年】
- 【瓜に爪あり爪に爪なし】
- 【瓜の皮は大名に剝かせよ、柿の皮は乞食に剝かせよ】
- 【瓜の蔓に茄子はならぬ】
- 【瓜二つ】
- 【売り物には花を飾れ】
- 【瓜を投じて瓊を得】
- 【漆は剝げても生地は剝げぬ】
- 【患いを救い災いを分かつ】
- 【憂え身に及びて後憂うるも及ばず】
- 【うろこ雲は雨】
- 【烏鷺の争い】
- 【浮気と乞食は止められぬ】
- 【噂をすれば影がさす】
- 【竽を好むに瑟を鼓す】
- 【ウンカのもちつきは雨】
- 【雲霓の望み】
- 【運根鈍】
- 【生んだ子より抱いた子】
- 【膿んだものは潰せ】
- 【雲中の白鶴】
- 【雲泥の差】
- 【運は天に在り】
- 【運用の妙は一心に存す】
- 【運を待つは死を待つに等し】
【スポンサーリンク】